保健科学学会について
首都であり、かつ我が国最大の都市である東京には、多くの人々や資本、技術、情報が集まり、ダイナミックな都市活動が展開されています。
その一方で、少子高齢化の進行や、環境問題など、解決しなければならない問題が山積みしています。こうした状況は、他の都市にも共通していますが、東京では、それが質的にも規模的にも極めて特異な条件を備えている点に特色があります。
これを保健科学という視点から見ますと、都市を取り巻く生活環境の特性から、他の都市には希少な大都市型の保健課題が数多く発生しているといえます。
これら大都市型の保健課題は、近年、社会環境の変化が激しさを増すにつれ深刻の度を加えており、その解決が急務となっていますが、こうした問題に焦点を当てた学術研究団体は、いまだ存在しないのが現状でした。
本学会は健康に関する様々な事柄について幅広く研究する場として 1997 年の学会設立総会を経て、1998 年「東京保健科学学会」として設立されました。その後年間 2 回の学術集会と 4 回の学会誌発刊を続け、学会員も全国で 500 余名を越えるまでになりました。2002 年にはこうした実績が評価され、日本学術会議に学術団体として正式登録されることになりました。現在学会員は関東近郊に留まらず全国に広がっております。
こうした状況から 2004 年学会名称を「日本保健科学学会」と改めました。このことは今後学会が全国規模に発展することを意味しており、大いに期待されるところです。
ニュース一覧
日本学術会議若手アカデミー公開シンポジウム「若手研究者をとりまく評価-調査結果報告と論点整理-」の案内
第33回日本保健科学学会学術集会のご案内並びに一般演題募集のご案内
日本保健科学学会会員の皆様
編集委員会からの審議事項
第31回日本保健科学学会学術集会のご案内
第30回日本保健科学学会学術集会 オンライン開催のお知らせ(PDF)
第30回日本保健科学学会学術集会のお知らせ(PDF)
第29回日本保健科学学会学術集会のご案内
第29回日本保健科学学会学術集会並びに一般演題募集のご案内
第29回日本保健科学学会学術集会並びに一般演題募集のご案内(PDF)
第28回日本保健科学学会学術集会の抄録登録は締め切りました。
第28回日本保健科学学会学術集会 抄録登録
第28回日本保健科学学会学術集会並びに一般演題募集のご案内
第28回日本保健科学学会学術集会並びに一般演題募集のご案内(PDF)
第28回日本保健科学学会学術集会
研究助成金事業創設のお知らせ
第27回日本保健科学学会学術集会は終了しました。
第26回日本保健科学学会学術集会は終了しました。
第25回日本保健科学学会学術集会は終了しました。
第24回日本保健科学学会学術集会は終了しました。
第23回日本保健科学学会学術集会は終了しました。
第22回日本保健科学学会学術集会は終了しました。