抄録閲覧のためのパスワードは、参加登録者にメールでお知らせします。

編集委員会からの審議事項

【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症に関連する対応

平素より、学会業務にご協力頂きありがとうございます。

只今、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、編集委員会の業務が通常と比較し、やや時間を要しております。

学会員の皆様におかれましては、ご不便お掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【重要:会員の皆様への査読者名簿登録に関するお願い】

本学会誌の査読は投稿者や会員の皆様を中心にお願いしています。しかし、査読者の選出にかなりの時間を有しております。そこで、会員の皆様に査読候補者となっていただくシステムを構築すべく、全会員のメールアドレスを査読者名簿に登録させていただきたいと考えております。なお、査読者として、未登録を希望される方は、お手数ですが事務局まで会員番号・氏名ともに査読者未登録希望のメールにてご連絡ください(締切:2023年1月末まで)。

【投稿予定のみなさまに重要なお知らせ】

昨年度から日本保健科学学会では電子投稿システムを導入いたしました。

投稿される方は、投稿規定を熟読の上、下記のサイトから投稿をお願いします。

なお、規定に則っていない原稿の場合、投稿原稿を受付できない場合がございます。

オンライン投稿が困難な場合は事務局までご相談下さい。

【本学会誌の方針】

本学会の査読には「サウンドネス基準」を採用することとなりました。科学的・技術的に健全であれば、再現性を確認した研究やネガティブデータの研究も受け入れる方針です。多くの会員の皆様からの投稿をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

投稿論文募集要項

日本保健科学学会誌は、皆様の投稿論文をよりスピーディに円滑に掲載できるよう年 4 回の発行を予定しています。また、論文の受付は常時行っており、審査終了後、逐次掲載していきますので、会員多数のご投稿をお待ちしております。

投稿論文は投稿要領をご熟読の上、下記より投稿ください。

電子投稿システム

https://science-cloud.world/jahs/form.html

論文投稿時 利益相反申請書

投稿者マニュアル Ver.1-1(PDF) 投稿関連電子ファイル Ver.1-1(Word)

査読者マニュアル Ver.1(PDF) 査読用電子ファイル Ver.1-1(Word)

入会や会誌に関しては、日本保健科学学会事務局までお問い合わせ下さい。

事務取り扱い時間は、月曜日と水曜日の午前 10 時~午後 4 時までとなっております。

〒116-8551

東京都荒川区東尾久 7-2-10

東京都立大学 健康福祉学部内 日本保健科学学会事務局宛て

日本保健科学学会誌 投稿要領  [English

1.本誌への投稿資格は筆頭著者のみ日本保健科学学会会員とする。ただし,依頼原稿についてはこの限りではない。投稿論文の共著者に学生会員を含むことができる。研究や調査の際に倫理上人権上の配慮がなされ,その旨が文中に明記されていること。人および動物を対象とする研究の場合は、必要な倫理審査を受けた旨を明記すること。

2.原稿は未発表のものに限る。

3.原稿は次のカテゴリーのいずれかに分類する。

・原著

実験,調査,実践経験,理論研究などから得られた新な知見を含む結果と考察を記述した論文。

・研究報告(短報,資料などを含む)

当該領域の研究や実践活動に貢献する情報を含む結果と考察を記述した論文。

・実践報告

実践活動の報告

4.投稿原稿の採否は,査読後,編集委員会において決定する。

5.審査の結果は投稿者に通知する。

6.原稿の分量および形式は,下記の通りとする。

(1)原稿はパソコンまたはワープロ(テキストファイル形式)を用い,A4 版横書き縦 40 行・横 40 字の 1,600 字分を 1 枚とし,文献,図表,写真を含み,本文の合計が 10 枚(16,000 字相当)以内を原則とする。1,600 字用紙で 3 枚程度の短報も可能。

(2)図表,写真は,それぞれ 1 枚につき原稿 400 字分と換算し,原則として合計 5 枚以内とする。図は製版できるよう作成し,表はタイプ又はワープロで作成する。写真は白黒を原則とし,カラー写真の場合には実費負担とする。

(3)刷り上がり 5 ページ(8,000 字相当)までの掲載は無料。6 ページ以上の超過ページの掲載料は有料とする(1 ページ当たり 8,000 円)。

7.原稿の執筆は下記に従うものとする。

(1)原稿の表紙に,①題名(和文および英文),②キーワード(5 語以内),③希望する原稿カテゴリー(原著 研究報告 実践報告),④新規・再投稿の区別,⑤該当する分野,⑥前回投稿時の Paper ID(再投稿や再々投稿の場合のみ),⑦別刷必要部数を明記する。

(2)原稿本文には,和文の要旨(400 字以内)とキーワード(5 語以内),本文,文献,英語要旨(300 語以内の Abstract)と Keywords(5 語以内)の順に記載し,通し番号を付け,図表及び写真を添付する。また,原稿本文の各ページには行番号を付けること。

(3)図,表及び写真は 1 枚ずつ別紙とし,図 1、表 1 および写真 1 などの番号をつける。さらに図及び写真の標題や説明は,別紙 1 枚に番号順に記入する。

(4)投稿原稿の内容が倫理的配慮を必要とする場合は、必ず「方法」に倫理的配慮や研究対象者への配慮をどのように行ったのか記載すること。なお、ヒトを対象にした研究では、ヘルシンキ宣言ならびに文部科学省・厚生労働省「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」あるいはほかの適切な指針に従うこと。倫理審査委員会の承認を得て実施した研究は、承認した倫理審査委員会の名称および承認年月日を本文中に記載する。

なお、研究倫理審査を受けた機関の表記について、査読の公平性の観点から所属機関(固有名詞)の明記を避けること。記載例は以下の通りである。

「‥‥筆頭著者の所属機関の倫理審査会で承認を得た(承認番号 999)」

「‥‥A 大学の倫理審査会で承認を得た(承認番号 999)」

(5)当該研究遂行や論文作成に際して、企業・団体等から研究費助成、試料提供、便宜供与などの経済的支援を受けた場合は、謝辞等にその旨を記載しなければならない。

(6)投稿にあたってすべての著者は投稿時に『日本保健科学学会「保健・医療・福祉に関する研究の COI に関する指針」の細則』第 3 条にしたがい、「日本保健科学学会誌 投稿時の COI 自己申告書」を提出しなければならない。申告時の内容については、謝辞等にその旨記載する。COI 状態がない場合も、謝辞等に「開示すべき COI 状態はない」などの文言を記載し、自己申請書を提出する。

(7)年号は原則として西暦を使用し,外国語,外国人名,地名は,原語もしくはカタカナ(最初は原綴りを併記)で書く。略語は本文中の最初に出たところでフルネームを入れる。

(8)文献の記載方法

a)本文中の該当箇所の右肩に,順に 1),2)…の通し番号を付し,文末に番号順に揚げる。

b)雑誌の場合

著者名:題名.雑誌名,巻(号):引用ページ,発行年 の順に記載する。

(例)

井村恒郎 : 知覚抗争の現象について. 精神経誌, 60 : 1239–1247, 1958.

Baxter, L R, Scwartz, J M, et al. : Reduction of prefrontal cortex metabolism common to three types of depression. Arch Gen Psychiatry, 46 : 243–250, 1989.

c)単行本の場合

著者名:題名.監修ないし編集者,書名,版数:引用ページ,発行社名,発行地名,西暦発行日の順に記載する。

(例)

八木剛平, 伊藤 斉 : 躁鬱病. 保崎秀夫編著, 新精神医学 : 282–306, 文光堂, 東京, 1990.

Gardnar, M B : Oncogenes and acute leukemia. Stass SA(ed), The Acute Leukemias : 327–359, Marcel Dekker, New York, 1987.

d)著者名が 4 名以上の場合,3 名連記の上,○○○,他,あるいは○○○, et al. とする。

8.投稿は原則として、本誌指定の word ファイル「査読用電子ファイル(review_filex)および投稿関連電子ファイル(post_file)」に必要事項を記載し、本学会のオンライン投稿システムで行う。投稿に際しては、本学会 HP の投稿者マニュアルを参照し、指示に従うこと。

9.投稿ウェブサイト:https://science-cloud.world/jahs/form.html オンライン投稿が困難な場合には事務局にご相談ください。

10.著者校正は 1 回とする。校正の際の大幅な変更は認めない。

11.採択した原稿及び電子媒体は,原則として返却しない。

12.論文 1 編につき別刷 30 部を贈呈する。それ以上の部数は著者の実費負担とする。

13.投稿承諾書・COI 自己申告書・ネイティブチェック証明書は日本保健科学学会事務局に提出する。
宛先は以下の通り。

〒116-8551 東京都荒川区東尾久 7–2–10 東京都立大学 健康福祉学部内

14.本誌に掲載された論文の著作権は日本保健科学学会に帰属する。

15.査読候補者について

(1)査読者候補を 1 名以上指名すること。該当者の①氏名,②所属,③e-mail アドレスを明記した別紙(フォーマットは任意)を添付すること。なお,査読者の最終的な選定は編集委員会で行うため,必ずしも査読候補者が査読者に加わるとは限らない。

(2)投稿者の不利益が予想される場合,投稿者は該当者を指名して査読候補者から除外するよう希望することができる。指名する場合は,①投稿者に不利益が生じる理由,および該当者の②氏名,所属,e-mail アドレス等を明記した別紙(フォーマットは任意)を添付すること。なお,査読者の最終的な選定は編集委員会で行うため,該当者が査読者に加わる場合もある。

16.英文で執筆する場合はネイティブチェックを受け,初回投稿時に証明書のコピーを添付する。

(2021 年 5 月 20 日改訂)

Submission Guide for the Journal of Japan Academy of Health Sciences

1. Only the first author has to be a member of the Japan Academy of Health Sciences to make a submission to the journal. Authors preparing manuscripts on request from the Editorial Board are exempt from this qualification. Coauthors may include student members. All research should fully protect the participants’ rights and conform to accepted ethical guidelines. Following four requirements should be confirmed in the manuscript.

1) Protecting safety and/or rights of patients and other people who participated in the research (e.g. provided information or samples).

2) Obtaining informed consent.

3) Protecting personal information.

4) Review by the Institutional Review Board (IRB).

2. Manuscripts published previously or that are currently being considered for publication elsewhere will not be accepted.

3. Manuscripts should be categorized as one of the following types of articles.

・Original Articles

Original Article contains the original clinical or laboratory research. The body of original articles needs to be in the general format consisting of: Introduction, Materials/Subjects, Methods, Results and Discussion.

・Research Paper (including brief report, field report, etc.)

The body of research paper needs to be in the general format consisting of: Introduction, Materials/Subjects, Methods, Results and Discussion.

・Practical Report

Report on practical activities or research activities.

4. The Editorial Board decides on acceptance of the manuscript following review.

5. The author will be notified of the decision.

6. Article lengths and formats are as below.

(1) English manuscript should be double spaced, using PC or word processor (text file), 12 pt font in A4 size, no longer than 10 pages (7,000 words) in principle including references, tables, figures and photographs. Short report (approximately 2,000 words) is also acceptable.

(2) Each table, figure and photograph is counted as 200 words and maximum of 5 tables, figures and photographs is permitted in total. Figures should be of adequate quality for reproduction. Tables should be made using word processor. Photographs should be black and white in principle; expenses for color printing must be borne by the author.

(3) No charge will be imposed on the author for manuscripts up to 5 pages (printed pages in the journal, approximately 3,000 words) in length. The publication fee of papers in excess of 6 pages will be levied on the author at a rate of 8,000 JPY per page.

7. Manuscripts should be prepared in the following style.

(1) The title page includes: (a) title (Japanese and English), (b) keywords (up to 5 words), (c) desired manuscript category (original research report, practice report), (d) distinction between new and resubmitted, (e) applicable fields, (f) Specify the Paper ID at the time of the previous posting (only for reposting or reposting), and (h) the number of copies required for reprinting.

When the author is a graduate student, academic affiliation should be listed as an institutional affiliation, however, she/he may write workplace affiliation (ex. Department of Nursing Sciences, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University /Department of Nursing, XX Hospital). All submissions should follow the above style.

(2) Manuscripts should include: abstract (300 words or fewer), keywords (5 or few words). Text, references, abstract and keywords should be presented in the above order. Tables, figures and photographs must be enclosed. Abstract in Japanese (400 characters or fewer) may be included optionally. Also, add line numbers to each page of the manuscript text.

(3) Tables, figures and photographs should be numbered and have the name of the author on the back sides. Their locations in the text should be indicated in the margin with red ink. A list of titles of tables, figures and photographs and brief explanation (if necessary) should be presented in order on a separate sheet.

(4) If the content of the submitted manuscript requires ethical consideration, be sure to describe in the "method" how the ethical consideration and consideration for the research subject were given. For human research, follow the Declaration of Helsinki and the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology / Ministry of Health, Labor and Welfare "Ethical Guidelines for Medical Research for Humans" or other appropriate guidelines. For studies conducted with the approval of the Ethics Review Board, the name and date of approval of the approved Ethics Review Board shall be stated in the text. Regarding the notation of institutions that have undergone research ethics examination, avoid specifying the institution (proper noun) to which they belong from the viewpoint of fairness of peer review. The description example is as follows. "... Obtained approval by the ethics review board of the institution to which the first author belongs (approval number 999)" "... Approved by the Ethics Review Board of University A (Approval No. 999)"

(5) If financial support such as research funding, sample provision, or convenience provision is received from a company or organization when carrying out the research or writing a treatise, it must be stated in the acknowledgments.

(6) At the time of submission, all authors should follow Article 3 of the "Detailed Regulations of the Japan Society for Health Sciences" Guidelines for COI of Research on Health, Medical Care, and Welfare "" at the time of submission, and "COI self-report at the time of submission. A letter must be submitted. The content at the time of filing will be stated in the acknowledgments. Even if there is no COI status, write a statement such as "There is no COI status to be disclosed" in the acknowledgment, etc., and submit a self-application form.

(7) Dates should be indicated using the Western calendar. Words, names and names of places in non-English languages should be stated in original languages or katakana. when they appear first in the text. When using an abbreviation, use the full word the first time it appears in the manuscript.

(8) References

a) Consecutive superscript numbers are used in the text and listed at the end of the article. Each reference should be written in the following order.

b) Journal article

Names of author (s), title, name of journal, volume/issue number, pages and year of publication.

(Example)

Baxter, L R, Schwartz, J M, et al.: Reduction of prefrontal cortex metabolism common to three types of depression. Arch Gen Psychiatry, 46: 243-250, 1989.

c) Books

Names of author (s), article or chapter title, editor(s), book title, volume number in series, pages, publisher, place of publication and year of publication.

(Example)

Gardner, M B: Oncogenes and acute leukemia. Stass SA (ed). The Acute Leukemias: 327-359, Marcel Dekker, New York, 1987.

d) In case of more than four authors, use “et al” after the citation of three authors.

8. Manuscripts should be prepared using PC or word processor (text file) and submitted in duplicate as one original and one copy. In addition, two hard copies without the authors’ name(s) and affiliation(s) should be enclosed. Together with the manuscript, electronic files (DVD, USB, etc; labeled with the author and file names), submission form and Author Consent Form should be enclosed.

9. After changes or corrections, the revised manuscript, a copy and two hard copies without authors’ name(s) and affiliation(s) should be submitted, along with electronic files on 3.5 inch diskette (labeled with author and file names). The initial manuscript and the copy should be enclosed.

10. Page proofs will be made available once to the author. Further alterations other than essential correction of errors are not permitted.

11. In principle, accepted manuscripts and electronic files will not be returned.

12. The author will receive thirty free offprints from the journal. Additional offprints will be provided upon request at the author's expense.

13. Manuscripts should be sent to:

Japan Academy of Health Sciences

C/O Faculty of Health Sciences, Tokyo Metropolitan University

Higashiogu, Arakawa-ku, Tokyo, Japan Postal Code 116-8551

14. Copyright of published articles belong to Japan Academy of Health Sciences.

15. Suggesting referee(s)

(1) Authors may suggest referee candidate(s) to provide quick and smooth review process. Authors wishing to suggest referee candidate(s) must attach a file with referee candidate(s)’ name(s), affiliation(s), and e-mail address(es). However, referees are selected by the Editorial Board, so suggested referee candidate(s) may not be utilized.

(2) Authors may request to remove designated person(s) from a list of referees when there is a potential conflict of interest. The author must attach a file with the person(s)’ names, affiliation(s), and the reason of the conflict. However, final choice of referees is made by the Editorial Board.

16. Attach a certificate of English editing at the first submission.

(Revised May 20, 2021)

学会誌

バックナンバー

論文投稿票・投稿承諾書

Submission